本文へ移動

体験教室(提案事業)

提案事業はスポーツに手軽に触れるキッカケづくりとなる無料の体験教室です。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2019年度【9】「陸上トレーニング」体験教室

2020-02-15
2月15日(土)午前中 講師:2020年元旦ニューイヤー駅伝で6位入賞の愛三工業陸上競技部の皆さんによる陸上トレーニング体験教室がメディアス体育館おおぶで開催されました。
親子を含む70名の皆さんに参加して頂きました。
オリンピック候補選手も含めた現役選手の皆さんにいろいろな陸上トレーニングを教えて頂き、最後は5チームによるリレーで盛り上がりました。
 

【8】「コーディネーショントレーニング」実技教室

2020-02-03
2月2日(土)午前中 講師:安藤 貴通さんによる2回目のコーディネーショントレーニング教室がメディアス体育館おおぶで開催されました。
親子を含む95名の皆さんに参加して頂きました。
いろいろな動きを笑いながら1時間楽しく動き回りました。
 

【7】「逃走中」

2020-01-20
1月18日(土)午前中 メディアス体育館おおぶで、至学館大学学生7名の指導により「逃走中」が開催されました。
約120名の小学生・保護者の皆さんに参加して頂きました。
逃走中は誰もが知っているケイドロを強化したもので、特別な道具や能力は必要なく子供達はひたすら走り回って逃走中。
楽しく体力向上することができました。
 

【6】「スポーツ鬼ごっこ体験会」

2019-12-16
12月14日(土)午前中 メディアス体育館おおぶで「スポーツ鬼ごっこ体験教室」が開催されました。
110名の小学生の皆さんに皆さんに参加して頂きました。
2回目となるスポーツ鬼ごっこ体験会で、10チームによる5分1ゲームを3コートで行いました。
1チーム5~8ゲーム行いましたが、元気な小学生達はスタミナ十分で広いコートを最後まで走り回って、皆さんとても楽しそうでした。
 

【5】「コーディネーショントレーニング」実技教室

2019-11-16
11月16日(土)午前中 講師:高橋 千恵子さんによるコーディネーショントレーニング教室がメディアス体育館おおぶで開催されました。約80名の皆さんに参加して頂きました。
今年度3回目のコーディネーショントレーニング。
用具を使った動きや脳トレと組み合わせた動きなど多彩なメニューで大きな歓声が上がっていました。
大府市総合型地域スポーツクラブ
OBUエニスポ

〒474-0052
愛知県大府市長草町車池16番地の21
TEL.0562-47-0241
FAX.0562-47-0241
TOPへ戻る